【大人気漫画ワンパンマン】サイタマのトレーニングを評価してみた

こんにちは、山形県鶴岡市の個人ジムでパーソナルトレーナーを
やっている菅原です。

今回は、僕も好きなアニメのワンパンマンの
トレーニングについてです。
これを現実のトレーニング内容としてどうか?
ということを見ていきたいと思います!



ワンパンマンとは、サイタマという強すぎるハゲの男が主人公で、
どんな強い敵でもワンパンチで倒してしまいます。
「強すぎる、普通じゃない。」とも言われています。

そんな彼は、どんなトレーニングをしてその桁外れな強さを
手に入れたのでしょうか?
弟子のジェノスからその強さに質問をされたときに、
こう答えています。

目次

  1. サイタマのトレーニング内容
  2. 1.バランスの良いメニューではない
  3. 2.毎日はやり過ぎ!!
  4. 3.一日3食きちんと食べる
  5. 4.最初からこの回数は多い

サイタマのトレーニング内容

画像2を拡大表示

腕立て伏せ 100回
上体起こし 100回
スクワット 100回
ランニング10km

を毎日やる!!
(もちろん、一日三食きちんと食べる、朝はバナナでもいい)
変化に気づいたのは一年半後だった。
俺はハゲていた。そして強くなっていた
自分で変われるのが人間の強さだ!

とサイタマは語っています。
これを聞いたジェノスは

画像1を拡大表示

ジェノスがキレるように、
ゴジラのような怪人もワンパンチで倒すサイタマの強さの秘密としては
確かに普通過ぎるトレーニング内容でした。
しかし、サイタマの強さは神のような存在?が与えたものという
考察もあります。
ホームレス帝のような突然変異の強さです。
まだ真相は明らかではありませんが、可能性は高そうですね。

さて、現実のトレーニングとしてどうかを見ていきましょう。

1.バランスの良いメニューではない

画像5を拡大表示

腕立ては胸と上腕三頭筋
上体起こしは腹筋、股関節を曲げる筋肉
スクワットは大腿四頭筋と大殿筋
ランニングは心肺機能

が鍛えられます。
肩と背中、ハムストリングスが鍛えられていませんね。

自重でできる便利なメニューですが、全身を鍛えられてはいません。
また、上体起こしは腰を痛めやすく腹筋よりも股関節屈筋を鍛える
意味合いが強いです。
そのため、クランチへ変えたほうが良いでしょう。
サイタマのトレーニングメニューの改善したものはこうです。

腕立て伏せorベンチプレス
懸垂orローイング
スクワット
レッグカール
ミリタリープレス
クランチorレッグレイズ

これで全身をバランス良く鍛えることができます。

2.毎日はやり過ぎ!!

これを毎日やる!!
ということですが、トレーニングは毎日やらない方がいいです。
むしろ、数日おきにやったほうが効果あり。
トレーニングで筋肉へダメージがあると、筋肉は傷つきます。
そこから休ませて回復した時に、以前よりも筋肉は強くなります。
そのため、毎日やってしまうと回復の時間がありません。
筋トレ→休養→回復 このサイクルが必要です。

筋肉痛がなくなりしっかり回復する頻度で行うのがベストです!
毎日ではなく、2~3日おきにトレーニングはすればOKです

ちなみに、トレーニングをやり過ぎると
”オーバートレーニング”という状態に陥ります。
体の回復が追いつかず、倦怠感や眠気、パフォーマンスの低下
といった症状が現れます。

そのため、しっかり休養も挟みましょう。
毎日できるのはサイタマだからこそ、なのかもしれまん。
サイタマがハゲてしまったのは、オーバートレーニングが
原因という説もあります

画像4を拡大表示

3.一日3食きちんと食べる

これはとても効果的なことです。
筋肉は栄養が与えられないと、トレーニングをしても育ちません。
そのため、一日3食きちんと食べることで十分な栄養を筋肉へ
届けることができます。
一日3食バランスよく食べましょう。
サイタマはスーパーで食材を買って自炊しているようなので、
栄養面も大丈夫そうですね。
鍋なら野菜もたくさん、かつカロリーも低めで最高です!
朝は食べたくない人もいるかもしれませんが、サイタマはバナナでも
良いと言っています。
何も食べないよりはましで、しかもバナナはビタミンやミネラルを豊富に
含む
ので体にも良いです
追加でプロテインも飲めばタンパク質も摂取できてベターですね

画像3を拡大表示

4.最初からこの回数は多い

全て100回ということですが、アスリートならまだしも
最初からこれは回数が多すぎです。
筋トレはまず、自分の限界をちょっと超えれば大丈夫です。
多すぎる回数は逆効果です。

ワンパンマンのトレーニングメニューを忠実にやってみた
方の動画を見ましたが、シップだらけになっていましたね(笑)

少しきついな、という回数を3セットやってみましょう。
まずは全部10回を3セットずつ。
そして慣れてきたら12回に増やす。
このようにして、少しずつ負荷を上げていくことが
筋肉の成長へと繋がります。

S級ヒーローも最初から強かったわけではありません、
コツコツと少しずつ強くなっていくことが大切です。
いきなり無理な回数をすることは怪我のもとであり、継続もできません。
適切な負荷でトレーニングは行いましょう。

以上、ワンパンマンのサイタマのトレーニングを分析してみました。
改善するとよい部分は多々ありますが、ワンパンマンをきっかけに
筋トレに興味・関心を持つひとが増えれば嬉しいです。
その際は、この記事で書いたポイントを考慮して無理なく
続けてもらえればと思います。
筋トレは継続すれば必ず身体は変わります、頑張ってください!

画像6を拡大表示

ワンパンマンはおすすめの漫画です、
ぜひ読んで見てください!
最後までお読みいただきありがとうございました!

【Instagram】 GYM_Pumpology
【Youtube】  GYM Pumpology

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です