【肩こり解消・姿勢改善・小顔】鎖骨を三段階でほぐしていく方法

こんにちは、山形県鶴岡市のジムでパーソナルトレーナーをやっている菅原です。
今回は、姿勢やトレーニングにも深く関わる鎖骨周りをほぐしていく方法についてです。

鎖骨周りが硬いとどうなる?

鎖骨周りが硬いと、肩や胸の動きが悪くなる、肩こりの原因となる、
不良姿勢の原因
となる、そして鎖骨が埋もれてしまう
といった様々な悪影響があります。

美容の面からも鎖骨周りをしっかりほぐすと、デコルテのラインや鎖骨から
繋がる首と顔のラインもスッキリ
してくるという嬉しい効果もあります◎

それでは、鎖骨周りをほぐしていく3つの手順です。

1.鎖骨周りを動かしてウォームアップ

まずは普段動かすことがあまりない鎖骨を動かしてほぐしていきます。
鎖骨の動きは、

・肩を前後に出す
・肩を上げる、下げる
・後方に回旋する
・前方に回旋する


といった動きがあります。

まずはこの動きを大きくゆっくり行って、血の巡りを良くして温めていきましょう。
胸骨側の鎖骨を触りながら行うと意識しやすいです◎

2.鎖骨に関連する筋肉のストレッチ

次に、鎖骨を動かす時に関わる筋肉をストレッチします。
鎖骨を動かすのは筋肉なので、そこが固いと鎖骨の動きも悪くなりますよね。

・大胸筋
・僧帽筋上部
・胸鎖乳突筋
・三角筋


これらの筋肉をストレッチしていきます。

3.鎖骨周りのリリース

最後に、鎖骨周りの筋膜リリースをしていきます。
筋膜もリリースことでより一層鎖骨周りをほぐすことができます。

やり方は、鎖骨の縁を指で痛気持ちいいくらいの力でグリグリ押していきます。

鎖骨の上の方は血管や神経があるので、やらなくてOKです。
下側を指で押してみて、硬いところをほぐしていきましょう。
ほぐれてくれば押してみても段々と痛くなくなってきます。

鎖骨周りをほぐして、良い姿勢と体調にしていきましょう。
ありがとうございました!

【Instagram】 GYM_Pumpology
【Youtube】  GYM Pumpology


パーソナルトレーニングの依頼は下のリンクからお願いします↓

鶴岡市の初心者専門パーソナルトレーニングジムPumpology

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です